CUCINA RICETTA
TOPIX
RICETTA FAVORITE
TAVOLA GIO RNALE TAVOLA CON AMICI
料理のレシピ
料理のレシピ
GO INDEX BACK NEXT
ミックス野菜のマリネ
1. さっぱり味の野菜マリネ。ここでは、野菜を作っている友人から貰った未熟果で食べるという珍しいカボチャ、それとセロリにしましたが、にんじんやカリフラワーやピーマンなどなんでも。すべて野菜は同じくらいに切ります。
2. 鍋に白ワイン、白ワインビネガー、水、塩、砂糖を入れてマリネ液を作り、風味づけに唐辛子、ニンニクひとカケ、ローリエ、ドライトマト、粒胡椒、あればディル、フェンネルなどのハーブを加えます。これを煮たて、野菜をどんどん入れていきます。
3. 野菜は歯ごたえを残した半生状態がいいので、ひと煮たちさせたら火を止め、そのまま冷まします。冷めてから保存ビンにうつし冷蔵庫で冷やします。
ミックス野菜のマリネ
マリネとルバーブのジャム
ミックス野菜のマリネ

イタリアの家庭では、ちょうど日本の漬物と同じように、いろいろな野菜のマリネを作ります。甘酢に漬けたものや、酢漬け、オイル漬けなど。キノコをマリネにしたものもポピュラー。軽い夕食など、こういうマリネにチーズ、ハムやサラミを出してきてすませることもあります。漬物でお茶漬けという感覚なのかな。ヴェネツィアでは、アグロドルチェというかなり甘めの酢漬けが名物。サオールという料理名で、野菜のほか、揚げた魚も甘酢に漬けます。